感染対策のポータルサイト「感染対策Online」
運営会社: Van Medical
2020.05.17 病原体

矢野邦夫タイムズ WHO COVID-19 ぷちREPORT No.10 学校再開に際して実施すべきこと 著者:矢野 邦夫

 

緊急事態宣言が各地で解除され、学校閉鎖も解かれつつあります。しかし、学校が再開することによって、COVID-19が再び市中に蔓延することは是非とも避けなければなりません。そのためには、実施すべきことがあり、WHOは学校のための感染対策の推奨の公開をしています(1)。そこでは、「手指衛生の強化」「マスクの着用」「物理的距離の確保」「手指の高頻度接触面の洗浄と消毒」「病気の生徒やスタッフの自宅待機」などが推奨されていますが、特に興味深い部分を抜粋して紹介します。

  • 非接触性の挨拶をする(訳者註:握手、ハグ、キスなどは接触性である)。
  • 家族の誰かにCOVID-19の疑いがあれば、生徒は自宅待機し、学校に連絡する。
  • ワクチンで予防可能な疾患(麻疹など)の予防接種状況を確認する(訳者註:麻疹などの感染症は発症直後はCOVID-19と区別がつかないので、罹患しないようにすることが大切である)。
  • 特に幼児には手指衛生を頻回に実施するようにスケジュールを立てておく(訳者註:年長小児であれば自発的に頻回に手指衛生できるが、幼児では困難である)。
  • ジムやスポーツ施設では更衣室での掃除の頻度を増やし、施設を通る選手は一方通行とし、ロッカールームに同時に入ることができる人数を制限する。
  • COVID-19の流行期には欠席した場合の理由として、医師の診断書を求めることはしない。
  • 建物に入る時には体温測定だけでなく、過去24時間の発熱の有無も毎日スクリーニングする。
  • 机の間隔は少なくとも1メートルとする。
  • 高校では時間割を拡大し、一部の生徒と教師は午前に出席し、他は午後、他は夕方に出席する。
  • 可能であれば、教室あたりの生徒数を減らすために、教師の数を増やす。
  • 屋外の授業とするか、教室をできるだけ換気する。

(著者:浜松医療センター 院長補佐 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長 矢野 邦夫)

〔文献〕
(1)WHO:Considerations for school-related public health measures in the context of COVID-19.
https://www.who.int/publications-detail/considerations-for-school-related-public-health-measures-in-the-context-of-covid-19

著者プロフィール

矢野 邦夫(やの くにお)

浜松医療センター 院長補佐 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長

インフェクションコントロールドクター,日本感染症学会専門医・指導医。感染制御の専門家として多くの著書・論文を発表している。主な書籍に「救急医療の感染対策がわかる本」,「知って防ぐ!耐性菌 ESBL産生菌・MRSA・MDRP」(ヴァン メディカル刊)など。

一覧へ戻る
関連書籍・雑誌
見える!わかる!! 病原体はココにいます。

◆病院内の各区域のどこに病原体が存在しているのか?
◆気を付けるべき場所と病原体を見える化したまったく新しい書籍!

浜松医療センター 副院長 兼 感染症内科長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著
2015年2月刊

手術医療の感染対策がわかる本

◆手術室や周術期だけでなく,場所・時間・期間を幅広く網羅した,手術医療の業務
 全般に対する感染対策を総合的に解説。
◆手術医療における「こんな時どうするの?」に対して,様々なガイドラインや最新の
 エビデンスより筆者が導き出した,最適・適正な感染対策の答えがこの一冊に集約!

浜松医療センター 副院長 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長 矢野邦夫 著
2018年11月刊

感染対策ICTジャーナル Vol.15 No.2 2020 特集:技術進歩とともに進化する  軟性内視鏡の感染管理

編集:東京女子医科大学医学部感染制御科 教授/同大学病院感染制御科 診療部長 満田 年宏
   山形大学医学部附属病院検査部 部長 病院教授・感染制御部 部長 森兼 啓太
   自治医科大学附属病院感染制御部長・感染症科(兼任)科長,自治医科大学感染免疫学 准教授 森澤 雄司


2020年4月刊