感染対策のポータルサイト「感染対策Online」
運営会社: Van Medical
2025.10.22 その他

近刊予告「感染対策 BASIC LESSON 標準予防策」(森兼 啓太/編)2025年11月刊行予定! 著者:感染対策Online編集部

 

感染対策 BASIC LESSON 標準予防策

編者:山形大学医学部附属病院検査部 部長 病院教授/感染制御部 部長 森兼 啓太
発行年月:2025年11月刊
定価:2,750円(本体2,500円+税10%)
判型:B5判
ページ数:80
ISBN:978-4-86092-155-2

★医療関連感染対策の要である「標準予防策」の10項目をトップランナーの執筆陣がわかりやすく解説!
★研修中~新人の感染管理認定看護師(CNIC)などが基礎をしっかり学べます!
★医療現場で自信を持って感染対策を推進するために必携の教科書です。

Amazonで予約

〔編者・執筆者一覧〕

・編 者
森兼 啓太 山形大学医学部附属病院検査部 部長 病院教授/感染制御部 部長
・執筆者(執筆順)
森兼 啓太 山形大学医学部附属病院検査部 部長 病院教授/感染制御部 部長
中澤  靖 東京慈恵会医科大学附属病院感染対策部 部長
石田  直 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 副院長/呼吸器内科 主任部長
水谷  光 市立貝塚病院 麻酔科部長/中央手術部中央材料室長
中村  造 東京医科大学病院感染制御部/感染症科 准教授
水野 友貴 東北医科薬科大学 感染症学 助手
遠藤 史郎 東北医科薬科大学 感染症学 教授

〔目 次〕

はじめに…森兼 啓太 9
標準予防策の考え方…森兼 啓太 10
(1)手指衛生…中澤 靖
1.手指衛生とは…13
2.手洗いと手指消毒…13
3.質の高い手指衛生の実践…14
4.手指衛生の評価法と遵守率向上の戦略…17
(2)個人防護具…中澤 靖
1.個人防護具とは……20
2.個人防護具の使い方…20
3.個人防護具使用時の注意点…25
(3)呼吸器衛生/咳エチケット…石田 直
1.呼吸器衛生/ 咳エチケットとは…26
2.患者がマスクを装着する時…28
3.医療従事者がマスクを装着する時…29
(4)患者の配置…石田 直
1.患者の配置の考え方…31
2.コホーティング…32
3.隔離…32
(5)ケアに使用した医療器材の処理…水谷 光
1.医療器材の種類…36
2.滅菌供給部門(CSSD: central sterile supply department)…37
3.使用後RMD の取り扱い…39
4.洗 浄…40
5.消 毒…42
6.包 装…43
7.滅 菌…43
8.滅菌工程の監視…44
9.保 管…45
10.リコール…46
(6)環境整備…中村 造
1.環境整備…47
2.清掃…49
3.環境消毒…49
(7)リネン類の取り扱い…中村 造
1. 使用前リネンの管理…56
2.運搬…56
3.洗濯…57
(8)安全な注射手技…水野 友貴・遠藤 史郎
1.正しい手技…58
2.注射器・針の取り扱い…61
(9)腰椎穿刺時のサージカルマスクの着用…水野 友貴・遠藤 史郎
1.腰椎穿刺時のサージカルマスクの着用…64
(10)労働者の安全…水野 友貴・遠藤 史郎
1. 血液・体液曝露予防、呼吸器感染予防…66
2.針刺し防止…68
索引…74
奥付…(80)

著者プロフィール

感染対策Online編集部(ヴァン メディカル)

一覧へ戻る
関連キーワード
関連書籍・雑誌
看護の実践で役に立つ 基本からわかる、抗菌薬適正使用

★なぜ必要かつ重要なのか、耐性菌とその耐性機序、抗菌薬の特性とその適正使用のための基本知識を簡潔に提示。
★耐性菌をなるべく生じさせない抗菌薬の効果的な投与方法や、感染症の診断法までをわかりやすく解説。
★ICT、医療チームの看護の立場から実際のアプローチの仕方、相談・介入のタイミングを具体的に紹介。

東邦大学看護学部感染制御学 教授 小林寅喆 著
2025年4月刊

はじめよう 看護の感染と防御 改訂第2版

★看護学生の教科書として、また感染対策を担う看護師が広く感染症を学べる書籍として好評を得た「はじめよう 看護の感染と防御」が大幅改訂!
★2014年の初版から約10年が経ち、その間、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックなど、感染症を取り巻く環境は大きく変わり、臨床における感染対策の知識と実践はさらに必須に!
★「感染症の基本」から「滅菌」「検査」業務まで幅広く網羅し、まさに看護における感染症とその対策の教科書といえる一冊。

東邦大学看護学部感染制御学 教授 小林寅喆 著
2025年3月刊

透析室の感染対策まるわかりBOOK

◆標準予防策と対比させながら、違いと透析室の特別な感染対策をわかりやすく説明
◆患者さんと医療スタッフを守るために、基本的な考え方と具体的な予防策を提示
◆内容の要点をまとめたPOINTと詳細な解説を加えたMEMOで理解度がさらにアップ
◆「こんな本が欲しかった」にお答えする透析室の感染対策を丸ごとカバーした決定版

医療法人社団三遠メディメイツ 志都呂クリニック 院長 大石和久
浜松市感染症対策調整監/浜松医療センター感染症管理特別顧問 矢野邦夫
2023年4月刊