感染対策のポータルサイト「感染対策Online」
感染対策Online
2020.08.08 病原体

新幹線・特急列車 トイレでのコロナを防ぐ!―夏とレジャーとコロナ対策

著者:矢野 邦夫

新幹線・特急列車のトイレは個室です。そのため、トイレ内で周囲の人から飛沫によってウイルスが伝播することはありませんが、環境表面は伝播経路になり得ると考えてください。それでは、トイレを使用するときにはどこに注意すべきでしょうか?それは、ドアノブです。トイレのドアノブは新型コロナウイルスのみならず、ノロウイルスや大腸菌など様々な病原体が付着している可能性があります。その他に汚染している可能性のあるところは、温水洗浄便座のスイッチの部分です。また、トイレの使用後に水を流すための洗浄ボタンも汚染していることでしょう。これらも、トイレを使用した直後の人の指が確実に触れるところです。やはり、新型コロナウイルスのみならず、腸内細菌などによって汚染されている可能性があります。そのため、トイレのドアノブ、温水洗浄便座のスイッチ、洗浄ボタンなどに触れたら手洗いや手指消毒をすることが大切です。・・・

記事全文はこちらの書籍にて

 

 

 

 

 

著者プロフィール

矢野 邦夫(やの くにお)

浜松医療センター 院長補佐 兼 感染症内科部長 兼 衛生管理室長

インフェクションコントロールドクター,日本感染症学会専門医・指導医。感染制御の専門家として多くの著書・論文を発表している。主な書籍に「7日間できらりマスター 標準予防策・経路別予防策と耐性菌対策」,「救急医療の感染対策がわかる本」,「知って防ぐ!耐性菌 ESBL産生菌・MRSA・MDRP」(ヴァン メディカル刊)など。